ワンセグテレビからも騒々しさが伝わる朝。
百何十年ぶりの金環日食を見た。
幾度、雲の様子を伺いながら
若干の薄暗さと肌寒さを感じながら
必死で金環をカメラで捉えようとする。
うまくカメラに捉えられず
でもカメラにうまく捉える意味なんて
あるのか疑問を持ちつつ
慌てながらも神秘に感動する。
金環が終わってから、
普通の日常が始まって終わる。
劇的な月と太陽の重なりがあれど
僕の日常は大して変わらない。
久しぶりに親父からの電話。
「金環日食、お前も見たか?
俺だけや、見てないのん。」
電話でそんな会話を、軽々しく
できるような人ではなかったのに。
親父が最近、明るくなったと思う。
それは金環のおかげなのではないが、
金環が機会を作ってくれて、
僕の親父に対する考えが、少し変わった。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
私はせっかく東京にいたのに、眠すぎて外出れず。
母と妹が東京ドームシティで見てました。
みんなが空を見上げてたんだろうなあ。
母と妹が東京ドームシティで見てました。
みんなが空を見上げてたんだろうなあ。
2012/05/23(水) 03:28:46 | URL | 清佳 #-[ 編集]
9XOUHs <a href="http://homxpmyetepy.com/">homxpmyetepy</a>, [url=http://otftajwxzamm.com/]otftajwxzamm[/url], [link=http://sood
9XOUHs <a href="http://homxpmyetepy.com/">homxpmyetepy</a>, [url=http://otftajwxzamm.com/]otftajwxzamm[/url], [link=http://soodcjmmhtcn.com/]soodcjmmhtcn[/link], http://etzuhcpkmzva.com/
僕の近くでもいろんな人が騒いでました。
すごい瞬間でしたもんねー。
すごい瞬間でしたもんねー。
2012/05/27(日) 19:10:31 | URL | しんがん #-[ 編集]
| ホーム |